台東区立竜泉福祉センター

台東区立竜泉福祉センター

新着情報

2025年

  • お知らせ

    eスポーツ体験会(8月)のおしらせ

    リズムゲームや体を動かすゲームなど、お子さんからシニアまで年齢問わず楽しめる、初心者向け「eスポーツ体験会」を行います。8月中の土曜日 午後1時30分~3時30分まで。区内在住・在学・在勤の方。先着各30名、申し込み不要です。

    記事を全て見る
  • 一般区民向け

    フレイル予防 健活体操 7月より第3部(午後1時30分~)はじめます!

    映像を見ながら体操しましょう!! 申し込み不要です。毎週木曜日  午前9時30分~10時30分 ・午前10時40分~11時40分・午後1時30分~2時30分の3回ですが、9時30分~は大変込み合っており、10時40分~ または1時30分~がおすすめです。タオルと水分補給ののみものをご用意ください。

    記事を全て見る
  • お知らせ

    7/28(月)フレイルチェック参加者募集 【6/20(金)午前9時~受付開始】

    7月28日(木)午後2時~ 竜泉福祉センター「いきいきてらす」5階ホールにて、フレイルチェックの測定会を行います。受付は6/20(金)午前9時から、先着順で定員20名、窓口・郵送・電話での受付です。(電話・窓口の受付時間は、午前9時~午後5時)対象は区内在住のおおむね65歳以上の方。前回の測定から6か月経過した方です。

    記事を全て見る
  • 一般区民向け

    7月6日(日)午前10時~地域交流「竜福いきいきカフェ」のおしらせ

    次回の地域交流「竜福いきいきカフェ」は、7/6(日)10:00~11:30です。どなたでも参加できます。お待ちしております。

    記事を全て見る
  • お知らせ

    竜福いきいき体操【参加者募集】

    6月から、おもりを使った体操を行っています。月曜日 9時~ 10時~ 水曜日 9時~ 11時~の募集をしています。お申込み、お待ちしております。 

    記事を全て見る
  • Zoomスタート&マスター研修 終了しました。

    講座終了しました。Zoomの入室から応用まで、しっかり身につく研修ができました。受講された方は、Zoomを活用します!とおっしゃって帰られました。

    記事を全て見る
  • 介護支援専門員(ケアマネジャー)受験対策講座 受付け開始しています(5月5日~)

    ケアマネジャー(介護支援専門員実務研修受講試験)受験を目指している皆様へ。専門的な知識と幅広い出題範囲に対応して、しっかり準備できるよう4日間の講座をご用意しました。ぜひ、ご受講ください。

    記事を全て見る
  • 通信カラオケの利用について

    令和7年1月より「竜泉福祉センター登録団体」を対象として、通信カラオケの貸出を行っております。詳しくは、竜泉福祉センターまでお問合せください。

    記事を全て見る
  • お知らせ

    3階交流ラウンジの無料血圧計をご利用ください!

    3階交流ラウンジに「無料血圧計」をご用意しております。測定後は結果が印刷されます。定期的に血圧を測定し、日々の健康づくりにお役立てください。ご利用いただける時間は休館日を除く午前9時~午後5時までです。

    記事を全て見る